法多山とは
法多山(はったさん)とは、厄除け観音で有名な静岡県袋井市にある高野山真言宗別格本山の寺院の愛称。正式名称は法多山尊永寺(はったさんそんえいじ)。遠州三山の1つで、本尊は聖観音(正観世音菩薩、厄除観世音)。「尊永寺」よりも「法多山」の名で広く知られています。実際、尊永寺の名前を知っている人は珍しいです。法多山へ行ったで全て通じます。ちなみに、本堂までの階段が259段あります。厄除けだんごが有名で、厄除けだんご目当ての人は本堂へ行かずに厄除けだんご販売所へ向かいますね。
神亀2年(725年) 聖武天皇の命により「大悲観音応臨の聖地」を捜し求めた行基によって建立されたといます。江戸時代後期の火災で伽藍を焼失し、現在の本堂は1983年に再建されたものです。
厄除けだんごとは
江戸時代には、毎年正月に幕府の武運長久、天下泰平、五穀成就の祈祷を奉修し、祈祷ご符と当地名産品を献上する習わしがありました。十三代将軍家定の頃(1854)に、門前に住する寺士 八左エ門の発案による観世音名物団子が登城の土産に添えられ将軍家より「くし団子」と御命名を賜り、以来150年以上一般参拝客に愛され、俗に法多山名物【厄除団子】として、今も広く親しまれています。>法多山名物だんご企業組合HP
期間限定の厄除だんご
プロローグ
本堂までの階段259段を親子で全力ダッシュ!
厄除けといえば、はったさん(法多山)!!はったさん(法多山)といえば、厄除け団子という人は多いんじゃないでしょうか?あの絶妙なアンコの甘さは中毒性がありますね。赤福餅は甘すぎてダメなふらパには丁度良い塩梅です。昨年、不幸なことが立て続きに起き、体調も優れないことがあったため藁をもすがる気持ちで参拝したことがありますが、参拝後は憑いたモノが取れたようにスッキリしました。しかし、本堂からの帰りの階段でカマキリに襲われた時は何か憑いていたんじゃないかと本気で疑いましたよ(´・ω・`)
さて、ふらりちゃん(5)と静岡県袋井市にある法多山尊永寺(はったさんそんえいじ)で参拝してきました♪ 〆はもちろん、厄除け団子を楽しみました♡しかも、月1の功徳日で、茶団子です!だんご販売所は新型コロナも落ち着いている影響かすごい行列でした・・・。
賽銭にお小遣いを2種類(5円玉と千円札)用意しました。ふらりちゃんはお金と願いごと、どちらを取るのか?!ふらりちゃんのお小遣いの行方は?!
piyopiyo dance♡とは……
(※動画は音が出ますのでご注意下さい)
は~い!私お姫様になりたいですッ☆
よい子にしてればなれるかも知れないね
【YouTube動画】5才児がはったさん(法多山)を満喫しました♡
……
………………………
……………………………………………
エピローグ
でもさ、なんで5円を選んだの?
ご縁を選んだんだよ♪
じゃあ、お金はいらないんじゃないかな?
お菓子買ってくれたら返すね♪
お願いとご縁両方取ったわけね、さすが……
ありがとうございました☆
👆よろしければ、チャンネル登録お願いします🤲
Khrapatyi (ふらぱてぃ)
『コドモゴゴロ』を忘れずになんでも楽しむ!
『つまらない』を『たのしい』に変えちゃいましょう!
たのしいは生きる糧になります♡
社会福祉士による専門的な視点とオヤジ視点の子育て記事、YouTube動画紹介、子供の科学、雑記記事メインの雑食系ブログです。
♥ふらりちゃん(6歳)絶世の美少女。食いしん坊だが少食。可愛い物大好き。
♥ふにくん(8歳)怖がり屋だけど、やさしいお兄ちゃん。ポケモン大好き。
■ブログ『プレイボックス♡』(2021/10~)
Google Ads審査合格(2022/1~)
■娘ふらりちゃんとYouTube
『プレイボックス♡Play box』(2021/9~)
UUUMネットワーク加入中(2021/10~)
登録者1000人達成(2022/2)
オヤジと遊ぶことで、何かしら発見や学びに繋がれば嬉しいな。
最新記事 by Khrapatyi (ふらぱてぃ) (全て見る)
- 【なぜなに?】コロナ渦の東京ディズニーランド体験記【2020年休園〜入場制限】 - 2023-02-11
- 【親子で投資!】ウェルスナビで1年間、資産運用した結果【2022年度版】 - 2023-02-04
- 【なぜなに?】相対性理論から考える『魂の重さは何グラム?』【21グラム】 - 2023-01-17
- 【Black Lotusまとめ】幻のカード!?ブラックロータスを買うぞ! - 2022-12-26
- 【なぜなに?】子どもでも分かる『永久機関の作り方』 - 2022-12-16
コメント